このブログを検索

2017年8月30日水曜日

サンマの美味しい焼き方と栄養素!あの部位にも鉄分、ビタミン!

そろそろサンマが美味しい季節になってきました。

旬のサンマは脂が乗って美味しいし
栄養が豊富な上、値段もお手ごろなので
食べたいおかず上位にランクインしますよね。

オーソドックスなのは
魚焼きグリルで調理する方法。

高温でパリッと焼けたサンマは
なんとも言えず美味しいですが
何気に後かたずけが手間なんですよね……。

でも、最近は魚焼き専用の
フライパンが発売されていたり

フライパン用のホイルシートで焼き魚をおいしく
焼けるようになって、そういうのを
利用すると焼き魚を調理する手間が
ずいぶん楽になってきました。

美味しいサンマを焼くコツ

サンマを美味しく焼くコツは
塩をまんべんなくふってすり込むこと。

このひと手間をかけると皮がパリッとして
おいしいサンマが焼きあがります。

サンマの栄養

サンマにはタンパク質、ビタミン、ミネラルが豊富で
栄養たっぷりな上、DHA、EPAを摂取することが出来ます。

DHAは脳の記憶力を高めるのでボケ防止にも良いと言われています。
EPAは動脈硬化の予防や生活習慣病を防ぐのに良いと
言われていますから、お年寄りにも子供にも
たくさん食べてもらいたいですよね。

サンマの「ワタ」

また、サンマの内臓「ワタ」が苦手だという方も
いらっしゃると思いますが「ワタ」部分には
ビタミンや鉄分が含まれてますので
女性には嬉しいですよね。

日頃から立ちくらみや目まい
貧血に悩んでいるという方は

サンマを食べる際「ワタ」まで
しっかり食べることで不足している
鉄分も摂取できます。


今まで食べなかった部位も
しっかり栄養が詰まっています。
食べないのはもったいないですよね。

ぜひ、残らず食べて旬のサンマの
栄養をまるごと摂取して下さい。

この情報が皆様のお役に立てば幸いです(^^)ノ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 使い切る暮らしへ
にほんブログ村


関連ページ→「サバ」の栄養と効能、効果について

関連ページ→【貧血、目まい、立ちくらみに】効率の良い鉄分吸収。食べ合わせ

関連ページ→鉄分はサプリで補うより、鉄器で取った方がお得です!

関連ページ→サツマイモの栄養効果と、無駄なく栄養素を摂取する調理法


関連ページ→ 「しいたけ」の栄養素と効果、効能。捨ててた部分も無駄にしない!

0 件のコメント:

コメントを投稿