このブログを検索

2017年8月20日日曜日

緑茶をいれた後に出る「茶がら」再利用!

こんにちは。

今日は、お茶をいれた後に出る
「茶がら」について書こうと思います。

皆さんはどんな飲み物を飲まれているでしょうか?
ウチでは夏場は冷蔵庫で冷やした麦茶を常備して
冬場は熱い緑茶を飲むことが多いのですが

クーラーのきいた室内で冷たい物を飲むと
身体が冷えすぎるので夏場でもけっこう
熱い緑茶を飲んだりしています。

「緑茶」って飲むと落ち着くし
ご飯にもお菓子にも合うし
ホットでもアイスでおいしいから
好きなんですが、緑茶を入れると必ず出てしまう

「茶がら」そのまま捨てている方も
多いと思うのですが

この「茶がら」再利用できますので
捨てるのは勿体ないです!


緑茶の「茶がら」再利用方法

①冷蔵庫や靴箱の消臭剤にする

お茶を入れた後、湿っている茶がらを乾燥させればOKです!

日光に当てて天日干しする際には、乾燥した茶殻が風で
散らばらないように深い容器に新聞紙を敷いて
そこに茶殻を入れておけば散らばる危険も低くなると思います。

茶殻には殺菌効果と消臭効果がありますので
この再利用法を活用すれば冷蔵庫や靴箱の
消臭剤を購入する必要はなくなりますね!(^^)


②茶がらで美容効果!

使い終わった茶殻を布袋などで包み
入浴や洗顔の際にマッサージすることで
美容効果が期待できます。

お茶の成分入りの美容品より
直接的な利用法です!(笑)

元がタダの茶殻で美容効果が
期待できるなんて嬉しいですよね(^^)


③茶がらで掃除!

お風呂の鏡を茶殻で拭くと曇り止め効果があります。

さらに台所や電子レンジなどのお掃除にも
利用できます。

殺菌効果がありますし
もともと、飲み物ですから安心して
掃除に活用できますよね。


今まで捨てていたお茶の茶殻、
意外と使い道があるので
是非お試しください。

乾燥させるのも、マッサージも
掃除もめんどうな方は茶殻を布袋に入れて
入浴剤として利用しても良いと思います。


ただし、茶殻が外に漏れだしてしまわないように
注意してくださいね。

この情報が皆様のお役に立てば幸いです(^^)ノ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 使い切る暮らしへ
にほんブログ村



関連ページ→麦茶の効能と使い終わった茶殻の有効活用

関連ページ→コーヒーかすの再利用と注意点

0 件のコメント:

コメントを投稿