このブログを検索

ラベル 簡単にむく方法 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 簡単にむく方法 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2017年9月20日水曜日

「にんにくの皮を簡単にむく方法」と「にんにくの皮・活用法」

にんにくの栄養や臭い対策、
消臭効果がある調理法を
ブログ記事に書きましたが

今日は皮を簡単にむく方法と
にんにくの皮利用法について
ご紹介したいと思います。

にんにくの皮を簡単にむく方法


にんにくの臭い対策として
レンジで皮ごと加熱することで
消臭効果があると以前の記事に書きましたが

レンジで加熱した後の
にんにくは非常に皮が
むけやすい状態になっています。

中身のにんにくが加熱されたことによって
皮が熱で開いた状態になるんです。

ですから耐熱ガラス製の容器などに
にんにくを入れてからしっかり
ラップして、一度レンジで加熱してから
中身を出そうとすれば

面白いようにポロポロと
にんにくの中身を取ることが
できます。

注意

ただし、加熱直後は
大変熱くなっておりますので
やけどにはくれぐれも
お気を付けください。

もし、レンジ加熱後も
にんにくの皮が取りにくい
という場合はにんにくの上部分を
キッチンのハサミか包丁で
切り取って中身を出してください。

生のままで皮を取ろうと
してた時より段違いで
手早く取ることができます。

にんにくの皮・利用法


なんの使い道もなさそうに見える
にんにくの皮ですが、この皮にも
栄養素が含まれていて摂取すれば

中身のにんにくと同様に
身体に良い効果が期待できます。

とはいっても、さすがにあの皮を食べるのは
ハードルが高いですよね。何しろパサパサで
食べれそうな感じがしません。
ではどうやって栄養素を摂取するかというと……。

にんにくの皮はお茶にして活用

むいた「にんにくの皮」に熱い
お湯をそそいで「にんにく茶」として
飲むという方法があります。

お茶として飲むのは抵抗があるという場合は
中華スープなどを作る際に「にんにくの皮」で
出汁を取ってからスープを作るという
方法もあります。

にんにくの風味がついていても
おかしくない料理に活用すれば
皮の栄養までしっかりと
摂取することができます。
ぜひお試しください。

この情報が皆様のお役に立てば幸いです(^^)ノ

にほんブログ村 健康ブログ 健康的な生活へ
にほんブログ村


関連ページ→「にんにく臭」の持続時間と「消臭効果」のある飲み物とは?

関連ページ→「にんにく」の強い臭いを抑える調理方法【消臭効果】

関連ページ→「にんにく」の栄養素とは? 効果と効能も説明。

関連ページ→「にんにく」の適切な保存方法【常温、冷蔵、冷凍】

関連ページ→「にんにく」と食べ合わせの良い食事。生活習慣病の予防。疲労回復効果アップ

関連ページ→【かんたん料理】にんにくと食べ合わせが良い食材。美容とアンチエイジング。生活習慣病予防

関連ページ→「カレー」の効果と効能。健康効果の高いカレーとは?