このブログを検索

ラベル の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2017年9月15日金曜日

梨の栄養と効能。一番栄養がある部位【適切な保存方法も】

秋の味覚として外せない
果物のひとつ「梨」

ジューシーな味わいが
好きという方も多いと思います。

そんな梨に含まれている
栄養についてご紹介します。

梨の代表的な栄養素

梨は8割以上、つまりほとんどが
水分で構成されていますが、
「アスパラギン酸」という
成分が含まれています。

アスパラギン酸とは?


ちょっと聞きなれない名称ですが
アスパラギン酸は「アスパラギン酸アミノフェラーゼ」
というアミノ酸の一種で、

疲労に対して抵抗力ができたり、
スタミナがつくという
効果が期待できる為

体力が必要なアスリートが
摂取すればパフォーマンスが
上がるという結果が出ているそうです。

夏バテで体力が落ちている身体に
旬の梨はとても良さそうですね。

ソルビトールも多く含まれている


「ソルビトール」という成分は便通を良くする上
梨には「食物繊維」も含まれていますから
便秘がちでお悩みという方に梨は
うってつけの果物です。

梨の効能は?

解熱作用や咽喉の痛みを緩和するという
効果が期待できます。夏バテや
風邪の時にはおススメの果物ですね。


適切な保存方法は?


保存する場合は冷蔵庫の野菜室に
ラップやビニール袋で密封した状態で
置いておけばOKです。

ただし、梨は収穫されて
店頭に並んでいる時点で
「食べごろ」ですので出来るだけ
早く食べるのが良いです。

梨の一番栄養がある部位は?


梨の中で栄養がある部位は「皮」です。
皮にカリウム、アスパラギン酸、ポリフェノールが
多く含まれているので、皮を捨ててしまうのは
非常にもったいないことだったんです。

ざらざらした皮の食感が気になって捨てていた
という方も多いかと思いますが

梨を食べる時は皮ごと一緒に
食べないと大事な栄養素まで
捨ててしまうことになりますので
ぜひ、これからは皮も一緒に食べて下さい。


梨の皮に農薬がついてるんじゃないか心配

もちろん、食感が好きじゃないという理由のほかに
梨の皮に農薬が残留しているんじゃないかと
気になる方もいらっしゃると思いますが

スポンジでこすりながら、流水でしっかりと
洗えば大丈夫です。まだ気になるという方には

「残留農薬を除去できる洗剤」を利用して
洗い流せば安心できると思います。

梨の捨てる部位。芯やヘタも活用!

梨の皮を食べれば栄養が取れるのは
お分かりいただけたと思いますが
芯やヘタは流石に食べることはできません。

かと言って、そのまま捨ててしまうのも
勿体ないので「梨の芯やヘタ」は
フルーツティーの材料として
活用して下さい。

梨の簡単フルーツティー

ティーポットに梨の芯やヘタを入れて
紅茶などの茶葉を入れたら、熱湯をそそぐ
しばらく蒸らせば、梨のフルーティーな
香りが楽しめるフルーツティーが出来上がります。

薄切りにした梨の果肉を加えれば
より強い香りになります。
梨がたくさんある場合は
試してみてください。

この情報が皆様のお役に立てば幸いです。(^^)ノ

にほんブログ村 健康ブログ 健康的な生活へ
にほんブログ村


関連ページ→「野菜の皮」活用方法!

関連ページ→「サツマイモ」の栄養効果と、無駄なく栄養素を摂取する調理法


関連ページ→ 「しいたけ」の栄養素と効果、効能。捨ててた部分も無駄にしない!

関連ページ→芋ほりで「収穫したサツマイモ」の食べ頃と保存方法。

関連ページ→「さといも」の栄養と効果、効能