このブログを検索

2017年9月28日木曜日

芋ほりで「収穫したサツマイモ」の食べ頃と保存方法。

秋と言えば「サツマイモ」を掘る
という方もいらっしゃるかと思います。

サツマイモは焼いても蒸しても
美味しくいただけます。

でも「収穫したサツマイモ」の食べ頃は
収穫直後ではないんです。

では、いつ頃が食べ時なのか?
今日は「収穫したサツマイモ」の
食べ頃と保存方法をご紹介します。

収穫直後のサツマイモは、甘味がじゅうぶんではない。

サツマイモを掘って収穫したら
すぐにでも食べたくなると思いますが
実は収穫直後だと甘さが弱いんです。

美味しくいただくためには
サツマイモを一度、保管して
一ヶ月ほど待ちましょう。

収穫した後、水洗いは避けて下さい。

土の中から収穫したサツマイモに
付着している土を落とす為に
水洗いしたくなるかと思いますが

一ヶ月ほど保管するサツマイモに
過度の水気は厳禁です。

サツマイモの保管は常温で

「保管」と聞くと冷蔵庫に入れたくなりますが
冷蔵庫だとサツマイモにとっては寒すぎて
痛んだり、カビが生えたりしてしまいます。

サツマイモの保管は部屋の中
風通しの良い台所か、床下収納庫のような
冷暗所に保管して下さい。

具体的な保管方法

サツマイモは一本ずつ新聞紙で包んで
ある程度、通気性を確保しつつ
ビニール袋に入れて軽く閉じます。

あとは段ボール箱、もしくは発泡スチロール
などに入れて保管します。

一ヶ月後にはじゅうぶんに甘みが増して
食べ頃になっているはずです。

この情報が皆様のお役に立てば幸いです(^^)ノ

にほんブログ村 健康ブログ 健康的な生活へ
にほんブログ村


~秋が旬の食べ物~

関連ページ→「サツマイモ」の栄養効果と、無駄なく栄養素を摂取する調理法

関連ページ→「さといも」の栄養と効果、効能

関連ページ→「梨」の栄養と効能。一番栄養がある部位【適切な保存方法も】

関連ページ→ 「しいたけ」の栄養素と効果、効能。捨ててた部分も無駄にしない!

関連ページ→「ぶどう」の栄養と効能、すべての栄養素を摂取する

0 件のコメント:

コメントを投稿